新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、原則面会を禁止としておりましたが
2022年9月29日(木)より面会制限を一部緩和いたします。
オンライン面会につきましても引き続きご利用いただけます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、原則面会を禁止としておりましたが
2022年9月29日(木)より面会制限を一部緩和いたします。
オンライン面会につきましても引き続きご利用いただけます。
新型コロナウイルス感染者、濃厚接触者の増加により一部業務を制限させていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。
上尾中央第二病院 院長
当院では、“患者さんのための3つの宣言”で「セカンドオピニオンに協力する。」と掲げています。 セカンドオピニオンについて以下の通りご案内申し上げます。
セカンドオピニオンとは現在の自分の病状や治療方針について他の医師の意見を求めることをいいます。院外の患者さんからのご要望があれば、当院医師によるセカンドオピニオンの提供を行います。また、当院の患者さんが当院以外の医師の意見を求められる際にも、当院での診療上のデータを積極的に提供いたします。
対象領域 … 糖尿病疾患、循環器疾患、消化器疾患、呼吸器疾患、がん緩和ケア、透析(慢性腎不全)
現在の主治医からの紹介状や必要な資料をもとに、当院医師が治療に対する意見を述べさせて頂きます。当院では、相談内容に関しての診察・検査等は行いません。ご相談後は当院医師から現在の主治医へ文書にて報告いたしますので、必ず主治医の医療機関へお戻りいただきます。なお、主治医とご相談の結果、当院での診療をご希望の場合は改めて、主治医からの紹介状をいただき、当院へお問い合わせください。
当院の担当医による診療情報提供書をご用意致します。病歴や所見についての記載ほか、必要に応じて画像データなどを添付致します。なお、病状によってはご希望に添えないこともありますのであらかじめご了承下さい。当院での料金は健康保険が適用され自己負担割合分のお支払いとなります。
〒362-0051 埼玉県上尾市地頭方421-1
上尾中央第二病院 地域連携課 受付担当
TEL:048-781-1101(代表)
FAX:048-781-1471